
ジャパンインターナショナルボートショーの開催場所、パシフィコ横浜は、みなとみらい線みなとみらい駅から歩いて5分。
右手には、よこはまコスモワールド、ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテル。
開催期間(2011年)は、3月3日(木)~6日(日)の4日間。

ジャパンインターナショナルボートショーは、今回、開催50回目の、国内最大のボートショー。大型モーターボート、フィッシング用モーターボート、大型ヨット、水上バイク、スモールボート、カヌーetc.の展示、ボート免許、マリーナetc.の案内、マリン関係の本、グッズetc.の販売、その他で、屋内ホールは一杯になっています(入場料1,000円)。
写真は、大型ヨットのコーナー。

少し離れた屋外には、モーターボートを中心に中古艇が展示されています(横浜中古艇フェアは、入場無料)。

3月4日(金)、タグボートスタイルのボートで海の駅を回った、マリンイラストレーターのTadamiさんと、加山雄三さんのトークショー。
「夢は、実現するためにある。食事は、朝しっかり食べて、昼は普通、夜は軽く(この前は、スープにタタミイワシ7枚)・・・・。食用ガエルを母親に捕りに行かされた、皮を剥がされた、弁当のおかずに入っていた、美味かった・・・・。鶏を絞めて毛を剥がされた(お湯に入れて)・・・。船を自分で何艇も作った。」
加山さんは、歌、俳優だけでない、並でない人です。
0 件のコメント:
コメントを投稿